



こんにちは!
私はごく普通のツインテールのナメック星出身の女会社員です!
どう考えても人間じゃないでしょ、てかピッコロだよね?
改めて、おもちと申します。
私はどこにでもいるごく普通の会社員です。本業の傍ら、様々な副業に挑戦しています。
2020年には、独学で物販を始め、Amazon販売1年目から売上1900万円を出すことができました。
\Amazonせどりのすゝめ/
売上1900万達成時の画像。
資格試験もダイエットも何をやっても3日坊主だった私がここまでできたのはとても嬉しかった🌸
最初はせどりに何が必要か、副業はバレないか、悩んで先に進めなかったけど、やると意外と簡単。必要なのは"気合い"だけ!
副業なら絶対せどり!笑 pic.twitter.com/li4IZRzfO8
— おもち@Brain発売中🔥 (@omochisedori) December 21, 2021
2021年には、独学で不動産投資と株式投資を学び、物販で稼いだ資金を元手に、戸建て物件を購入しました。現在大家さんとしても家賃収入を得ています。またこの時期に株式投資も始め、投資信託と個別株を保有しています。
そして2022年からはTwitter運用に力を入れ、既に収益化に成功しています。
本業があり時間が限られている中でも、収益化をすることができました。
さて、みなさんは投資から得る収入って?と聞かれたら何と答えますか?
投資というと、株式の売り買いや不動産収入など漠然としたイメージしかわきませんよね。
基本的にはどちらの投資でも2種類の方法で収入を得ることになります。この2種類の方法を理解して、自分が何のために投資を行い、投資でどのように収入を得ていくかイメージ出来るようにしましょう。
この記事ではこんな疑問を解決します。
・投資でどのように収入を得るのか2種類の方法で解説。
・キャピタルゲインとインカムゲインの違いがわかる。
今回は、投資とは何ぞや?という投資初心者の方のために、「投資」の概略について解説していこうと思います。
1 投資のしくみ
私たちにはそれぞれライフプランという人生の設計図があります。早いうちからこのライフプランについて考えることは将来のビジョンを明確にする上でも行った方がよいです。
えーと、24歳で年上のイケメンと結婚して、すぐに子供が生まれて、ハワイでサーファーをやりながら生活したい!
はい!どれも叶ってないけど!というか、もう年齢サバ読んでますよね!←ちょっと引っ込んでてください!w
実際の人生が考えたライフプラン通りにいくかどうかは別として、どのように生きていきたいのか、そしてそのためにいくらお金が必要なのかを考えることがとても重要です。
いくら必要か?かぁ。ざっと10億とかあれば足りるかな~。
だから引っ込んでて、次出てきたら、ワニワニパニック並みにハンマーおろして強制的に引っ込めるよ!?w
お金を準備することを資産形成と言いますが、資産形成には
・資産運用(増やす)
・資産保全(守る)
があります。
資産保全で資産を守りながら、資産運用で資産を増やしていくことで私たちは、人生のあらゆる場面で、お金に困らないように備えることが大切です。
投資はまさに
資産運用
資産を増やすことを目的に行います。
だってTwitterとかでも10万円預けてくれたら倍にして返しますっていうDMくるなぁ!
それは投資だったんだね!さっそくDMくれた人にあずけてみる!!←絶対だめなやつ!!
株式投資や不動産投資などは、賭けや危険なものと思われている方もいるかもしれませんが、きちんとした知識をつけ、リスクヘッジをしながら行うことで、より安全に行うことができる資産運用であることを理解しましょう。
投資は
利益を見込んでお金を出す
ことです。
有名なものでは、
・株式投資
・不動産投資
などがあります。
共通して言えることは、投資している対象商品が
持ってよし、売ってよし!
の状態にあるのが好ましいということです。
投資では、
・価値が値上がりしたことによって得られる収入(キャピタルゲイン)
・保有していることで得られる収入(インカムゲイン)
この2種類の方法で収入を得ることができます。
2 キャピタルゲインとは
キャピタルゲインとは、株式や債券や不動産など、保有している資産の価格上昇による利益のことを言い、資産を売却することによって得られる売買差益のことです。値上がり益とも呼びます。
キャピタルってなんかポケモンに出てきそうだな~毛虫っぽいイメージ。
違います!!
例えば、株価30万円で購入した株式が、35万円になったときに売却した場合、差額5万円(手数料・税金を除く)がキャピタルゲインになります。キャピタルゲインは、株や債券だけでなく、不動産、金、プラチナなどの貴金属を売買することでも得られる可能性があります。
売却することによって損失が出た場合はキャピタルロスといいます。
キャピタルゲインはインカムゲインに比べ、利益が大きくなる可能性があります。
株式を例にとってみると、配当金は株価の数パーセント程度が一般的ですが、売却した場合の株価は、購入した金額を大きく上回ることがあります。
3 インカムゲインとは
インカムゲインとは、資産を保有していることによって得られる収益(利息や配当、家賃収入等)のことを言います。
カムカムゲイン?ガムをカムカム~あーもう味ないなぁ~道端に捨てよーっと。
そして、世界のごみをこの粘着でくっつけて丸めて、巨大パチンコで宇宙に飛ばして環境保全したいなぁ~
よく分からないけどイイヤツなのか?w
インカムゲインは0になることはあっても、マイナスになることがありません。
株式投資 | 配当金・分配金 |
不動産投資 | 家賃による収入 |
株式については、投資金額に応じて、配当金をもらうことができます。企業によっては、さらに株主優待を行っているところもあります。有名どころで言うとAmazonのように急成長企業は無配当です。配当については企業によってマチマチなので投資する前にきちんと調べておきましょう。
不動産については、不動産を所有し、賃貸として貸し出すことで、居住者から家賃収入を得ることができます。この家賃収入は、不動産投資を行う前のリサーチを念入りにすることや、リフォームなどをして不動産の価値を高めることで、安定させやすいものになります。
どちらにしても、投資をする前に、知識やリサーチそして戦略をねることで、キャピタルゲインが少なくなるリスクを軽減することができます。
4 結局どちらがもうかるの?
投資には2種類の方法で収入を得ることができるとお話しましたが、結局どちらが儲かるのでしょうか?色々な考え方があるとは思いますが、一番良いのは、キャピタルゲインを見込みながら、安定的なインカムゲインを狙うことです。このように言うと、結局どっちなの?と思うと思いますが、これについては、みなさんがどれくらい資産を保有しているか、どれくらいのリスクをとることができるのかによっても答えは変わってきます。
もちろん、投資を行うときは、最終的にどのように終わらせるかを考える「出口戦略」をたてて投資を行うことが大切になってきます。今は、その話題を度外視するとしたら、私のおすすめは
0にはなるかもしれないけれどマイナスにはならない
【インカムゲイン】
を安定的に増やす方法を考えることです。
インカムゲインがある程度安定して入れば、売却する機会を待つことができます。投資において、未来を確実に予測できる人は誰もいません。売却益については、不確実性が強いのです。不確実な未来について、時間をかけて考えるよりも、分析や知識などを駆使してキャピタルゲインを増やす方法を考えた方が効果的です。
ぜひ、知識をつけて、キャピタルゲインを増やしていきましょう。
今回は、本当に基本中の基本をお伝えしました!2種類あることが分かると、今後色々な投資の戦略が練れそうですね!
ねるねるねーーーるね!こんな駄菓子あったなぁ~!
投資が危険なものであるという認識を持っている方は知識を増やし、考え方を変えると資産の運用の幅も広がるのでおすすめですよ!
孟子(もうし)が危篤(きとく)!?
違う!投資が危険って言ったの!!本当に学ぶ気あるの!?さっきからふざけて!!
おっ、今はS&Pの上下が結構あるね~ってもう購入してるんかーい!
投資は小さく始められますので、まずは少額から投資して感覚を掴んでみるのが良いですよ!
一緒に資産運用も楽しんでいきましょう!